こんにちは、金沢屋 ブログ担当の飯田です。
今回は、群馬県高崎市檜物町にお住まいのお客様からご依頼いただいた、リビングにつながるガラス引戸の交換事例をご紹介します。日常的に使う扉ですが、ガラス戸の重さもあり、開け閉めが大変だったとのことです。加えて、長年の使用で鴨居が少し欠け、扉にわずかな隙間ができていました。このままでは冬の冷気が入りやすく、光の入り方も不均一になるため、快適な空間づくりのために張り替えのご相談をいただきました。
施工前の様子

施工前の扉は、ガラス戸でできており、その重さから開閉のたびに力が必要でした。特に小さなお子様やご高齢のご家族にとっては日常のストレスになっていたそうです。
実際、冬の朝には冷気が和室に入り込み、朝食の準備をしているときに子どもたちが「さむい!」と言って駆け回る場面もあったそうです。また、長年の使用で鴨居の一部が欠け、扉と鴨居の間にわずかな隙間が生じていたため、外気が入りやすく、光も不均一で部屋全体が少し暗く見える状態でした。
施工内容
今回は、丈夫で耐久性の高いワーロン紙の障子を使用しました。ワーロン紙は破れにくく、毎日の開け閉めにも耐えられるため、リビング扉には最適です。
こだわりポイントとして、今までの生活で見慣れた形状を維持した形の障子(荒間障子)で製作を行いました。また、現在の枠の寸法に合わせて製作することによって建付もスムーズになり、障子に取り付けている調整器具により隙間をなくすことで隙間風が入りずらくなりました。
施工中、お子様が好奇心いっぱいに作業を見守る姿や、ペットが扉周りで楽しそうに遊ぶ姿が印象的でした。職人が丁寧に作業することで、仕上がりの美しさだけでなく、長期間の耐久性も確保しています。
施工後の様子

施工後の扉は、開閉が非常に軽くなり、毎日の生活でのストレスが大幅に軽減されました。お子様でも簡単に開け閉めできるようになり、家族全員がリビングの出入りを快適に楽しめます。
ワーロン紙特有の柔らかな光が部屋全体に広がり、昼間は電気をつけなくても明るく過ごせます。冬の朝も、隙間風が解消されたことで暖房の効きが良くなり、「朝の時間が少し暖かくなった」とお母様も喜んでいました。さらに、ペットが扉に触れても破れにくいため、安心して自由に動き回れます。
ガラス特有の重さから解放されつつ、障子紙ならではの柔らかな光の演出を楽しめることが、この施工の大きなメリットです。
ワーロン紙の耐久性
ワーロン紙は、通常の和紙よりも破れにくく、水拭きも可能な素材です。特に日常的に扉として使用する場合、耐久性は重要なポイントです。
毎日開け閉めするリビング扉では、紙が薄いとすぐに破れてしまいますが、ワーロン紙はその心配がほとんどありません。さらに、手垢や汚れも水拭きで簡単に落とせるため、小さなお子様やペットが触れても安心です。長く快適に使える素材として、日常生活での利便性を最大限に引き出すことができます。
家族みんなが快適に過ごせるリビングへ
今回の施工で、重くて開けにくかったガラス戸が軽やかなワーロン紙の障子に生まれ変わり、日常生活がぐっと快適になりました。柔らかな光が差し込むことで、部屋全体が明るくなり、隙間風の解消で冬も暖かく過ごせます。お子様やペットが触れても破れにくいため、家族みんなが安心して暮らせる空間に変わりました。
毎日使う扉だからこそ、耐久性と快適さの両立が重要です。障子の張り替えは、見た目の美しさだけでなく、暮らしの質を大きく向上させます。素材選びやデザインへのこだわりで、日常生活に心地よさと安心をプラスできます。
施工概要
- 店舗:金沢屋 高崎・貝沢町店
- 施工場所:群馬県高崎市檜物町
- 施工内容:ガラス戸のガラスを障子に張り替え+鴨居修理
- 使用素材:ワーロン紙
- 金額:約70,000円(税込)
- 納品までの期間:約1週間

私が張り替えました!
金沢屋
高崎・矢中町店/貝沢町店
前橋・敷島店/表町店
店長 大和田 渉
地元密着だからこそ、安心と信頼を
金沢屋 高崎・矢中町店/高崎・貝沢町店/前橋・表町店/前橋・敷島店は群馬県高崎市と前橋市を中心に、迅速・丁寧な対応を心がけ、地元の皆様に寄り添ったサービスを提供しています。
経験豊富なスタッフが、わかりやすくご説明いたします。どうぞご安心ください。
障子張り替えの流れ
- 現地調査
まずはお客様のご自宅にお伺いし、現状を確認します。ご希望やお悩みを丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。 - 障子紙選定
和紙・強化紙・プラスチック障子など、生活環境やご予算に合わせて最適なものを一緒に選びます。見た目のデザインだけでなく、強度や断熱性などの機能性も考慮してご提案します。 - 施工
熟練の職人が一枚一枚、心を込めて張り替えを行います。細部まで丁寧に仕上げることで、長く快適にお使いいただける障子を実現します。 - 仕上げと確認
張り替え完了後は、お客様に実際に仕上がりをご確認いただきます。気になる点があればその場で調整し、ご満足いただける状態でお引き渡しをいたします。
お見積もりは無料で承っておりますので、まずはお電話やお問い合わせフォームからご連絡ください。

